カラコン相場速報
カラコン相場速報 > 豆知識 > カラコンを付けたまま寝るとどうなる?

カラコンを付けたまま寝るとどうなる?

外せなくなる可能性

仕事帰り、飲み会の帰りなどから帰宅したらすぐ寝てしまうことってありますよね。

カラコンを使用している人は、付けっぱなしで寝てしまったこともあるのではないでしょうか。

寝ているときは涙液が少なくなりますので、目の潤いが失われやすいです。

そのため、目が乾燥した状態になり、レンズが角膜に張り付いてしまっため、外せなくなることもあります。

無理に外そうとすると、角膜を傷つけることにもなりますので、困ってしまいますよね。

そのままにしておくと、目の衛生面に支障が出る可能性もあります。

どちらにしても危険性が高く、実際に起こってしまったときは焦るのではないでしょうか。

失明することもある?

角膜上皮細胞と角膜内皮細胞により、視力が保たれていますので、物がしっかり見える状態を維持できています。

しかし、カラコンを付けたまま寝てしまうと、角膜上皮細胞と角膜内皮細胞を傷つける可能性があります。

細胞は一度傷つくと再生できるかどうか不透明な部分があり、視力を保つことができなくなることも。

ぼやけるようになったというだけなら、見える分マシかもしれません。

最悪、失明するということにも繋がりますので、カラコンを付けたまま寝るのは危険性が高いと言えるでしょう。

寝る前に必ずカラコンを外すという習慣を付けておくのがいいかもしれませんね。

目に支障が出たらどうする?

カラコンを付けたまま寝てしまい、目に何かしらの支障が出てしまうことも考えられます。

外すことはできたけど、目に違和感が出るなどもあり得るでしょう。

まず、目を潤すようにすることが大切です。

カラコンを付けたまま寝ると、目が乾燥しやすくなり、そこからトラブルになることが多いです。

目薬を点す、水の中に顔を付けてまばたきをするなどの方法で対処してみましょう。

もし、改善しなかった場合、自分だけでは難しい可能性もあります。

専門家である眼科で診察してもらい、医師の指示に従いましょう。

豆知識

装着口コミ